人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日記に色を

whitemap.exblog.jp ブログトップ

(植物)ちょっと早い梅林

今年になって、寒いのであまり写真を撮りに行かないので、更新もあまり出来ません。(笑)

で、昨日は久しぶりに撮影目的で出かけたのですが、電車の中で地図を見ながらどこに行こうかと考えました。
神戸とか京都もいいんですが、今なら大阪城内の梅林で梅の花が見られると思って、そこに決定となりました。


(植物)ちょっと早い梅林_c0227134_15465388.jpg

まだ多くの木には花が咲いておらず、つぼみがほとんどです。


(植物)ちょっと早い梅林_c0227134_1548714.jpg

梅の花には、メジロですが、まだ1羽も飛んで来ませんでした。


(植物)ちょっと早い梅林_c0227134_15494659.jpg

白い梅の花


(植物)ちょっと早い梅林_c0227134_155158.jpg

赤い梅の花


(植物)ちょっと早い梅林_c0227134_15514294.jpg

木によって、もう咲き誇っている木もあります。


(植物)ちょっと早い梅林_c0227134_1552542.jpg

こちらは紅梅。


(植物)ちょっと早い梅林_c0227134_1553466.jpg

梅園のあと、大阪城のそばまで行って来たんですが、いつもこの写真の反対側を歩くんですが、今回、初めて裏(北側)から入りました。
名古屋城は門を入るときに入城料がいりますが、大阪城は城の中に入るときに要るだけで、ここは自由に歩けます。
この場所からは持って行ったカメラのレンズでは全景が入らないので、コンデジで撮っています。
コンデジでも綺麗に撮れますよね。(笑)

城で思い出しましたが、先日、スカパーで城シリーズの番組を少し見ていたんですが、姫路城、松本城は少し傾いているんだそうですね。
姫路城の中に入ってボールを置くと傾いた方にボールがころこんで行きました。
松本城は工事で修正されて、今は傾きが止まっているそうです。
そのままにしておくと、イタリアのピサの斜塔のように有名になったかも知れません。

松本城のWikipedia、傾いた写真付き





(植物)ちょっと早い梅林_c0227134_1557692.jpg


最新作の『ALWAYS 3丁目の夕日64』を、先週、やっと3D版で見てきました。
その前に、スカパーのチャンネルで30分のメイキング版が何度も流れていたので、どんな立体感になっているかなと思って楽しみでした。

最初の方で、子供が飛行機を飛ばして、それが大通りから東京タワーの真上ぐらいに飛ぶところは、まさに3Dならではの立体感でした。(笑)

1作目はテレビで見ているんですが、2作目はDVDに落としているだけで、まだ見ていなくて、3作目が先になってしまいました。

出来ばえは良く出来ていて、最後になると、次から次とホロッとさせられるシーンが連続で起こってきます。

メイキング版で、当時の羽田空港とか新幹線乗り場、特急が走っているところなど、CGで作られているのが、まるで本当のように見える技術もすごかったです。

翌日の夜、さっそく2作目をDVDで見ました。
2作目は1作目の東京タワーが完成してからそんなに時が経っていませんでした。
3作目と比べてみると、やや盛り上がりが少ないように感じました。

出演者の1人、吉行淳之介役の須賀健太のけなげな演技が新鮮です。
2作目を見ていたら、3作目の役の子とよく似た声だったので、検索してみると1作目から同じ役を演じていました。


今回、映画館で見ていて、3Dメガネをかけているせいもあるんですが、ちょっと画面が暗いように感じました。
アメリカ映画なら、画面全体が何色か分るくらいに色彩が綺麗なのが多いですが、日本映画は画面が暗くて、湿ったような色の映画が多いといつも思うんです。


先日、スカパーで『夢のチョコレート工場』という映画を放映していました。
ちょっと見ていたら、2005年に製作されたジョニー・デップの『チャーリーとチョコレート工場』とそっくりだなと思ったら、その映画のリメイク版でした。

2005年の映画はさすが映像技術が進歩してCGが使われていますが、1971年製作のは、いかにも手作りと言った感じでした。

その、チョコレート、今月のETV(NHK教育)にチョコレートの講座が始まりましたが、昔、スペインがメキシコで先住民が飲んでいるのを知って、本国に持ち帰ったそうですが、それから100年間も他のヨーロッパには知られていなかったんだそうです。
それが知られるようになったのは、スペイン王室からフランスのルイ13世と結婚することになってチョコレートも外に出てしまうことになったと紹介されていました。

その後、オランダとかイギリス、スイスでチョコレートの技術が発展して今のチョコレートになっていったようです。


11日の新聞記事に、韓国で大型小売店に休日強制条例が各自治体で進められているとありました。

最近は、日本でも百貨店、スーパーは週1回とか定期的な休日はなくなっていますよね。
以前は、月曜日は緩急、水曜日は阪神と休日は決まっていました。

規模の小さい商店街は、大型店が休日を設けると売り上げが上がるかも知れませんね。
by white001a | 2012-02-12 16:11 | 植物
line

コメントの表示は管理人の承認後なので、時間がかかる場合があります。


by Penta
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31